
カテゴリー:「メーカー」一覧

世界的素材メーカーの東レの開発したハードコンタクトです。やわらかハードともいわれハードなのにしなやかで柔らかく入れた感じもいままでのハードのようにゴロゴロしません。酸素透過もよくDK値は150です。東レのハードコンタクト ・・・[続きを読む]

『やわらかハード』のブレスオーがさらに柔らかくなったのがブレスオースーパーハード!装用感がさらに良くなってゴロゴロしたハードレンズ特有の異物感が軽減されました。酸素透過性も高く長時間使っても角膜が酸素不足になりにくいから ・・・[続きを読む]



パソコンやスマホを長時間見続けたり、デスクワークで目を酷使するオフィスワーカー向けの遠近両用ハードコンタクトです。老眼用の遠近両用レンズではありません。下記のコンタクト通販で取扱い中です。 ・・・[続きを読む]

累進屈折力という遠くから中間そして近くまで切れ目なくスムーズに見せてくれるプログレッシブ累進屈折力レンズのHOYAマルチビューEXライトです。老眼になりはじめから中期の方に向いています。老眼が進行して強くなった方にはAD ・・・[続きを読む]

老眼が進行して強くなったり近くで物を見ることが多い人におすすめなHOYAマルチビューEXスタンダードです。遠くから中間そして近くまで切れ目なくスムーズに見せてくれるプログレッシブ累進屈折力レンズです。下記のコンタクト通販 ・・・[続きを読む]

ハードコンタクトのニチコンEX-UVは酸素透過性Dk値100で高く長時間装用にぴったりです。眼科医の指導もと一週間の連続装用も可能です。また目に有害な紫外線から瞳をまもるUV吸収剤が配合されています。下記のコンタクト通販 ・・・[続きを読む]
